新着記事

: 作ってみたレシピ

桑の実(マルベリー)採取してきたよ。ダイエットに良い成分や効能がありまくるんだ

今回の「糸島で採って食う」は桑の実(マルベリー)だよ。 野生の桑の実を毟りとって ...

: 糸島でやってみた

糸島パッションフルーツ工房 La’puni(ラプニ)地産地消の素敵スムージー。かわいいは正義!

糸島大好き!美味しいの大好き! 検索ワード「糸島」でこのブログに来られる人が多く ...

: 自己紹介・プロフィール

ブログ放置をやってみたら太ったよ!筋トレダイエットのその後。

ダイエットの為にブログを始めて走り続けた1年間。 燃え尽きてブログ放置してた1年 ...

: ダイエットやってみた

初心者が筋トレ1ヶ月やってみた 体重体脂肪の変化と結果だよ

筋トレを1ヶ月間やってみた結果とまとめを書いてみるよ。 食事制限だけで体重を28 ...

: ダイエットやってみた

30日目 山登りダイエットやってみた

何故山に登るの? 「そこに山があるからさ!」 否! 山にはねー。美味しいものがあ ...

ワカメ狩りやってみた 糸島で採って食う

【糸島でとって食う】

今回はワカメを採って喰う!

海藻のわかめだよ。お味噌汁とかに入ってる脇役感たっぷりなヤツ。
日本人なら食べたことあるよね。

ワカメって採っていいの?とか、どうやって採るの?とか何処にあんの?
いつとれるの?どうやって食べるの?保存方法は?
っていうのを初心者でも安心できるように伝授しちゃう!

目次

スポンサーリンク

はじめにワカメをとる前に絶対に気を付けてほしい事

海はみんなのものじゃないの?不思議だけどルールはルール

 

ワカメ雑草じゃありません。
海には漁業権というものがあって勝手に海に潜って採ると密漁になります。

犯罪者だよ!罰金採られちゃうよ!
気を付けて!

 

なんだよっ!じゃぁワカメ採れないじゃん!なんだこのー!
わーかめわーかめスキスキーだったのにぃ
(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)ぶぅ~

 

安心してください。

今回紹介するのは引っこ抜けて砂浜にうちあげられたワカメを拾うだけの簡単なお仕事です。

浜に打ち上げられている物は問題ないと思いますが一応保険のために地元の漁師さんに許可を貰っとくと安心です。
知り合いの漁師さんに「落ちてるわかめ拾っていー?」って聞いたら

「聞かんでもよか」と言われます。

ていうかね、糸島ではみんな勝手にワカメ採ってるから聞く人のほうが少ないと思う。

気合の入った老人たちは自作の棒付き鎌とかで採ってる。

ボクは怖がりとめんどくさがりなので一応聞いてみたうえで打ち上げられてるのを拾う。

ゴミにしか見えないけど傷んでない新鮮なワカメがいっぱい落ちてるんだ。

生ワカメ採りのシーズンはいつ?

岩にいっぱい生えてるのは苔じゃないよアオサだよ。これも食べられる。

 

福岡では2月から4月中旬ぐらいまでは海岸に打ち上がってます。

本当に美味しい生ワカメを食べたければ2月!

若い新芽の生ワカメをしゃぶしゃぶにすると最高です。

3月ぐらいからはお店で売ってるワカメの味になります。
それでも塩蔵ワカメや乾燥ワカメよりは全然美味しいよ

 

生ワカメってどこに落ちてんの

ごみにしか見えないけどコレわかめなんです。赤いのは天草トコロテンになるやつだよ

 

生ワカメってどこで拾えるの

糸島半島の海岸に行けば幾らでも落ちてます。

シーズンになったら自作の道具でワカメを刈ってる人達が沢山いるのですぐにわかります。

(。´・ω・)ん?
あれぇ?良いのかな?

地元の人達に聞いたら先祖代々昔からとってる。

文句言われた事は無いよとの事です。

 

福岡県の糸島でワカメ拾いをやってみた

今回の海はココ。ワンちゃんの遊び場としても大活躍する海岸だよ。

 

福岡の糸島でワカメ採りをやってみた

自分で採って食う。最高の調味料だよ。

タダでゲットした食材を手間をかけて食べる。
最高にハイってヤツだぜ。

お金で買えない価値がある。

高いものが偉いんじゃぁ無い。
美味いものが正義!

 

グルメじゃぁない!
ただの食いしん坊をこじらせてるだけ。

自分で美味しい食材をゲットして喰う。
特殊な性癖を持っているけむたろうです。

自給自足ダイエットの季節がやってきた!

お久しぶりですはじめまして。
ありがとうございます。よろしくお願いします。

糸島で採って喰う ツクシ編

http://kemutarou.com/tukusikari

 

とりあえず波打ち際までテクテクしていくと

 

ゴミのようにワカメが落ちている。
本当のゴミも落ちてる
ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ ケシカラン!!

 

落ちているワカメは基本的にカリカリに乾燥していたり、傷んでたりするので
打ち上げられて間もないもの、美味しそうなものを厳選しましょう。
波の中にちぎれたワカメがウヨウヨと漂っているので
波打ち際で打ち上げられるのを待ってるのもいいかもしんない。

 

基本的には腐るほど落ちてるので
(実際に腐ってるのがいっぱい!)

若くて、やわらかそうで、旨そうなのを拾ったら良いよ。

釣り糸が絡んでる。カリカリに乾燥している。こういうのはパス
ゴミにしか見えない。 海の恵みを貰うお礼にゴミ拾いもしてきたよ。

 

漂流物なんだろうけど、昔より海岸のゴミが増えてきた気がします。

海岸で中年夫婦がワカメ採りデート☆

うちの奥さんは田舎で育っているので自然と遊ぶのは慣れっこ
基本的にはボクの遊びのお付き合いをしてくれています。

ボクは都会のもやしっ子だったのでいちいち

うわああぁぁ!!!うみだぁあああ!!
(ノ*゚▽゚)ノ キレーーーーー!!

きゃあぁああーー!!やまだぁあああ!!!
ヽ(*’0’*)ツデッケーーーー!!

ひゃぁーーー!!犬のうんこだああぁ!!ぎゃーー!!ぎゃーー!
Σ(`д`ノ)ノスゲースゲー!!

ってなんにでも感動する。

嫁ちゃんは子供のころから見慣れているので普通。

 

ボクのこの感動を共感してもらえない!

少し寂しい。
(´・ω・`)糸島の景色美しいよね

糸島にすんでる人達もこの素敵な自然が普通なの。
もっと誇っていいと思うんだ。すばらしいんだから。ホントに!

東京の海、大阪の海と比べたら素晴らしく美しい海なんです。

 

だいすき!糸島!
ヽ(ω・,,ヽ)ダイ!! (ノ,,・ω)ノスキ!!.。゚+.(,,・ω・,,)ノ。+.゚ デス!!

 

チョロチョロ探索して10分ぐらいで2株だけ拾ってきました。
うちは夫婦2人しかいないのでコレだけでじゅうぶん。

 

大量のわかめだけど2株しか拾ってない。卵と比較したら量がわかると思うの。

 

前回とって来たワカメも冷凍庫に保存されてたりする。
大量消費するものでもないので1年分ぐらいあるかもしれない。

ワカメは下処理もそんなに大変じゃないです。

生ワカメの下処理と保存方法

葉っぱと茎に分ける。茎ワカメも食べれるよ。

 

写真取るの忘れててあんまり撮ってなかった!!

拾ってきたワカメは冷凍しておけば1年ぐらいは保存可能です。

塩蔵や乾燥ワカメにしても保存可能ですが今回は一番簡単な方法を紹介します

採ってきたわかめを洗う

拾ってきたワカメには砂、ゴミ、ちっちゃい虫やカニ系のなにか、他の海草が絡みついている事があるので良く洗う。

水道水で洗うと生わかめがヌメヌメになるので
ココからの肯定はなるべく一気に済ませたほうがいいです

葉っぱと茎に切り分ける

海岸に落ちているワカメは引っこ抜けて流れ着いたものが多いので根っこが付いてたりします。
ちなみに根っこはマジマジと見るとキモイよ!

ワカメに根っこがついてたら切ってポイーしましょう。
次に茎の部分と葉っぱの部分を分けます。

茎に沿って包丁でスイーッしたら簡単です。
ワカメ採りのおばちゃんに聞いたらハサミで切ったらいいと言われたけど、
不器用なボクにはこっちのほうが楽チンでした。

葉の部分はさらに食べやすいサイズに切っておく。
茎の部分は斜めに切っておくと調理する時に便利だよ。

大量のお湯を沸かして茹でる

おなべにお湯を沸騰させる。

お湯が沸いたら茎の部分をザーッ
一瞬で色が綺麗な緑色になります。

再沸騰するまで待つ(20~30秒ぐらい)
葉っぱ部分も茹でる。

葉の部分は軽く茹でる程度が美味しいです。
茹ですぎるとデロンデロンになっちゃう。

色が変わって30秒ぐらいで大丈夫です。

ザルにあけてすぐに大量の冷水で冷やす。

洗っても砂やらが出てくると思うので冷水で冷やしながら洗う。

あとは水を良く切ったら下ごしらえは完了。

これでいつも食べてるわかめが完成!!

冷蔵庫で1ヶ月ぐらいは保存可能です。

長期保存したい場合は冷凍しちゃう

拾ったワカメなので傷んでる部分があったら捨てちゃう。

 

下処理が終わったものを1回分づつラップでくるんで
ジップロックに入れて冷凍しておけばいつでも適量を食べられます。

冷凍しておけば1年ぐらいは保存できちゃう。

ワカメご飯、ワカメサラダ、ワカメの佃煮、ワカメと竹の子の煮物。
夢が広がるよ!!

 

ワカメの豆知識

ワカメとは日本の海なら大体はえてる昆布の仲間の海藻です。
日本では古くから食用として利用されてきました。
誰でも知ってるつーね。

海の中で岩とかにくっついて頑張ってる。
すごい頑張ったワカメは2メートルぐらいまで育つらしいよ。

世界的には侵略的外来種ワースト100にランクインしていたりする。
日本で行ったらアライグマとかブラックバスみたいな感じ。

海藻を日常的に食べる国ってかなり少ない。
日本、中国、韓国、インドネシア等アジアの一部の地域の人しか食べない。
ヨーロッパだと沿岸部のごくごく一部地域の人しか食べない。

そんで、ヨーロッパの人達ってヨウ素が足りない
つってパンとか塩にヨウ素を添加してたりする。

ヨウ素はワカメに沢山入ってるじゃん。

 

食べれば良いのに!!

 

ヨウ素不足解消になって外来種駆除にもなって一石二鳥じゃん
( ᐛ )وオイシクテエイヨウモトレル!テンサイ!

って思うじゃん。

 

残念!

海藻をエネルギーに出来るのは日本人だけ

なんかねー
海藻からエネルギーを吸収できるのは縄文時代から海藻を食べまくっている日本人と一部アジア人だけらしい!

凄いぜ!ガラパゴスにっぽん!

ワカメ、昆布、海苔、ヒジキ、天草(寒天)

 

日本人昔から海藻食べ過ぎ!

日本人の腸内細菌には海藻をエネルギーにしてくれる子がいる。

コレはアレだよ。

パンダみたいな?
肉食なのに笹喰ってんの。
笹を分解できる腸内細菌を持っているから笹喰って生きられるようになってる。

調べれば調べるほど腸内細菌って面白いよ。

ダイエット、アレルギー、健康の色々に関係してくる。
腸内細菌については解明されてない事だらけ。

 

ワカメはダイエットの神食材。

ワカメは旨み成分、ミネラルたっぷりで低カロリーなダイエットの神食材です。

すてきな栄養素がたくさん含まれています。

食物繊維 アルギン酸

ダイエットの強い味方水溶性食物繊維がたっぷり
腸内細菌に分解されやすく腸内の善玉菌を増やすのに大活躍します。
ちなみに海草の水溶性食物繊維は低分子化アルギン酸ナトリウム
コレステロールの吸収を抑える働きがあるとして
サプリなんかでトクホ認定を受けてたりする。

フコイダン

血中コレステロールを下げる効果があります。
水溶性食物繊維で血糖値の上昇も抑えられる。

肝機能を改善、高血圧予防、アレルギー、癌に良い
いろいろな研究をされています。

まだまだ研究中なので実際は良くわからない。

ダイエットにはいいと思います。

カリウム、マグネシウムなどのミネラル

ワカメにはむくみに良いミネラルもたくさん入ってます。
カリウムにはナトリウム(塩分)の排出を助ける働きがあるので
塩分によって蓄えられている水分を排出できちゃう。浮腫みが取れる!

マグネシウムカリウムの働きをサポート、血液やリンパのめぐりをよくしてくれます。

わかめでカルシウムも取れるよ!

すごいぜワカメ!

ヨウ素

ヨウ素はヨードとも言われるミネラル

体の機能をせいじょうに保つのに必要な成分です。
甲状腺ホルモンの材料になります。

甲状腺ホルモンっつーのは基礎代謝、血圧の調整、
心臓を動かすのとかに関係してきます。
全身の臓器に作用して体の機能を正常にする働きがあります。

足りないと代謝が落ちちゃうよ!

なんだけど大量摂取も良くなかったりする。

わかめを普通に食べてる分には問題ありません。

 

フコキサンチン

フコキサンチンっていう栄養素は
ワカメにちょこーっとだけ入ってる素敵栄養素

コイツァ凄いんだぜ。
褐色脂肪細胞に働きかけて代謝を上げてくれる。

脂肪燃焼効果をアップさせる効果が科学的に認められてます。

まだ科学的に抽出する方法が確立されていないのでサプリとかはほぼ無いよ。
あっても海藻から抽出してるから高濃度は難しい。
今んとこ海藻食うのか1番早いかもしんない。

 

ワカメと一緒にクレソン、つわぶきも採ってきたよ

この時期は食べられる草がたくさん生えてる。

ワカメ採りのついでに道草を食う(ほんとに喰うんだ)

クレソン

湧き水が小川になって海に流れ込んでいる。 真ん中のモシャモシャがクレソンだよ。わかるかな

 

海に流れ込んでいる小川にクレソンがたくさん自生しているのでむしってきました。
よくお肉のつけ合わせにするヤツだね。

これクレソンみたいだけど違ったらどうしよう?

そんな感じで不安だったら匂いをかいだらすぐわかる。
クレソンのにおいがする。

ボクが初めてクレソンを採った時は
スーパーで買ってきたクレソンを持っていって間違いないか確かめました。
本末転倒なんだけど、違う草だったら怖いじゃん。

1回自分で採って食べてみたらすぐに見分けがつくようになります。

 

芹も生えてたけど今回は使う予定がないのでパス。

むしってきて洗ったらサラダで食べれるよ。

 

ツワブキ

写真だとわかりにくいけど、ここ凄い崖みたいになってる。 とりやすい所のはすでに毟り取られたあとでした。

 

ツワブキも初心者でもわかりやすい春の山菜です。
観葉植物としても有名。

 

大きい葉っぱのを採りたくなるけど大きく育ってるのは硬くて美味しくないです。
今年出てきた新芽が美味しいです。
ちっちゃくて産毛が生えてるかわいいのが美味しいよ。

出てきたばかりの新芽なら皮むきもしないで食べれるので簡単。
そのまんま天麩羅にしたらマジ旨!

いろんな所でツワブキを採りましたが海岸沿いの
海風に当たって育ってる新芽が1番美味しい気がします。

コクがあるというか風味が違う。

 

ワカメ採り やってみると楽しくて美味しいよ!

ワカメ採りの何がいいって誰でも間違いなく自信をもってワカメだとわかる。

山菜とかキノコって覚えないと

コレ本当に食えんの?
( ー̀ωー́ )サイショハナンデモコワインダゼ!

って不安になるじゃん。

それがない!

自分で食料ゲットして喰う。
狩猟本能が満たされます。

お金がかからないで遊べる
食費が浮いて運動にもなって食べたら美味しい。

ワーカメワーカメスキスキー!
( #●´艸`)お前はどこのワカメじゃ

年寄りしかわかんないネタだね!

 

 

 

おまけ

日本こないだばなし
野生のおじいさんとけむたろう

ワカメ採りの帰り道のことじゃった

けむじいさん嫁ばぁさんがワカメを拾って
ホクホク顔でお家に向かっていたそうな

しばらく砂利道をトコトコと走っていると

突然車道の真ん中にハゲちらかしてヨボヨボの謎の生物が現れたそうな。

その生き物は車に驚いてオロオロしてたそうな。
ヨボヨボで逃げる気配がありません。

 

けむじいさん「このままウロウロしてたら車に轢かれんじゃね?」
(´°ω°`)アブナネーシ

 

 

嫁ばぁさん「逃げないね。ヨボヨボだよ。じいさんや何とかしてあげて」
(˶′◡‵˶)カワイソウジャ

 

 

夫婦でキャーキャーいいながら

安全なわき道に誘導して逃がしましたとさ。

おしまい。

めでたし。めでたし。

UMAかな? 謎の生物の正体はポンポコのおじいちゃんでした。

 

恩返しに来ないかなぁ・・・・

スポンサーリンク