「断食やってみた」1週間のまとめと結果

最初の4日間、固形物を食べなかったら体重が3.7kg落ちました。体脂肪が1.7%減りました。
その後
5日目お粥
6日目野菜スープ
7日目普通の食事
結果さらに体重体脂肪ともに落ちました。
一週間断食やってみた結果発表!
断食前 体重69.0kg 体脂肪21.2%
↓ ↓
1週間後 体重64.9kg 体脂肪18.3%
体重が-4.1kg減りました。 体肪率が-2.9%減りました。
やったーぱちぱち*・゚゚・*:.。..。.:*゚:*:✼✿(ღ✪v✪)。゚:*:✼.。✿.。ヤッタネ♥
そんでね、この体重をね維持しようと思って、
4日間結構厳しめの糖質制限ご飯に切り替えたんだ。
そしたらさ・・・・・・・・
「断食ダイエット1週間やってみた」
その後4日間、糖質制限したら・・・・・・
体重減少が止まらない!!!!(゚∀三゚三∀゚) ウホー!
体重63.5kg 体脂肪18.1%になりました。
11日で5.5kg体重が落ちてる。何これ死ぬの?
なにこれ凄い。ダイエット開始したころの目標体重クリアしました。
ダイエット開始時の体重 86.9kg 26.0%
現在の体重 63.5kg 18.1%
落ちた体重 23.4kg 落ちた体脂肪 7.9%
2016年3月8日→2016年8月26日現在
総日数 168日
5ヶ月半ぐらい
内訳
意外と頑張った期間1ヶ月
ストイックな糖質制限
-12.8kg
体重を維持するだけ期間2ヶ月
少し頑張った期間1ヶ月
お米とスイーツ食べちゃう緩めの糖質制限
-6.1kg
体重を維持するだけ1ヶ月
超がんばった期間7日間
+結構頑張った3日間
断食+糖質制限
-5.5kg
ボクの身長170㎝の標準体重
標準体重=22×身長×身長=
で大体63.6kgです
88.9kgから5ヶ月ちょいで63.5kg-23.4kg減量!!!
標準体重になったよ!!
すごーい嬉しいー!やったぁ!+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚
だがッ!
だけども
しかし!
だけれども!!!!!
嬉しいのは嬉しいんだけど。
体脂肪率高くないですかこれ?・・・・・ฅ(๑*д*๑)ฅ!!
目次
プロローグ
この物語は
何の知識もない素人が。
何も調べずに。
今ある知識を駆使して。
家にあるもの、すぐに手にはいるものだけで。
ただの思い付きで。
唐突に「断食」をしてみたらどうなったのか、
一週間のまとめの物語なのである。
ちゃーっちゃちゃちゃちゃー。
ちゃっちゃっちゃー。
,,、_
,,"´o ̄ ヽ
il i__ _ l
{{‐'(・)Y(・Y{ / ̄ ̄ ̄ ̄
!l_l__V^`r’/ | I am C-3PO,
~lr、i_ニ_l,’ < けむたろうのずるしてやってみた
,. r-‐‐]l===l[‐–,r- 、 | はっじまっるよー!
〉、l! `Y´o l!゙, '〈 \____
. // 〉、__l__/il〈. ヘ
// /! } ,’´ ̄`ヽ_{ ハV_,ヘ
1週間断食ダイエットをやってみたらどうなったか
体重、体脂肪、体調の変化をまとめるよ。
いつも無駄に記事が長くて読むのが疲れると言われるので
頑張って簡潔にまとめる事に挑戦するんだからね。
『断食やってみた』一週間がんばったのでしゅーーりょーーー!
パチパチパチ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ガンバッター!パチパチパチ
ちゃんと読みたい奇特な方がいらっしゃいましたら断食初日から読んでみたらいいと思います。
ぼくが喜びますよ。
断食やってみた最初から読む
http://kemutarou.com/danjiki1
1週間断食やってみた 素人考えで決めたルール説明
いきなり始めたので予備知識がない状態でスタートしました。
そして調べないで家にあるものとすぐに手に入るものだけでがんばってみました。
こんな感じのルールでやってみた。
1、固形物を食べない
断食を続けられる自身すらないのに、お水だけで頑張るなんて無理無理なので、
ドリンク系のものならOKにしました。
カレーは飲み物です。卵かけご飯は飲み物です。とか考えたけど、
ギリギリなんとか思いとどまることができました。偉いね!
「お酒は飲み物である」いう言葉が頭の中をリフレインしていました。
断食中何がつらかったかって『禁酒』が一番つらいって思ってしまった
そんな
アルコール中毒一歩手前、お酒が好きな、
だめ人間のけむたろうです。
はじめまして、おひさしぶりです。こんにちわ、こんばんわ。
読んでいただきありがとうございます。これからもよろしくおねがいします。
http://kemutarou.com/%e8%87%aa%e5%b7%b1%e7%b4%b9%e4%bb%8b
以上ご挨拶でした。
そんでね、家に豆乳があったので豆乳メインでがんばったよ。
消化器官を休ませることができて良いんじゃないだろうかと考えてやってみました。
空腹が辛いのは最初の2日だけでそこからは空腹感ってどんなだったっけ?
よくわからなくなる。
3日目からハイパーけむたろうになっていたのでお腹が減るってなぁに?状態になっていました。
4日目から無敵になります。死ななくなります。
5日目 おかゆを食べました。
納豆とラブレで空っぽになった腸に素敵な菌を送り込みました。
6日目 野菜スープ+糖質制限で体重が戻らないか実験。無敵じゃなくなります。
7日目 緩い糖質制限+ビールを飲んでみる実験。だめたろうにもどりました。
2、水を沢山飲む
水のみダイエットってなんか聞いたことがあるのでひたすら水を飲んでいました
水分があれば人間は1ヶ月は生きていけるはず。代謝を正常にするためにも
1日3ℓ目標でちょこちょこと水を飲んでいたよ。喉が渇く前に常に水を飲んでいました。
水ばっかり飲んでたら尿の回数が凄いことになる事が分かった。
30分に一回しっこが出る様になってました。
しっこばっかり出ると体の中のナトリム、カリウム等が足りなくなって
水中毒をおこすとアドバイスを頂いたので、
よくわかんないけど塩を舐めたりしていました。ポカリ飲んだらいいの?
食事をとるようになってから、水を飲む量はあまり変わっていないのに、しっこの回数が減りました。
現在普通の回数になっています。なんでだろう。
今少しだけ調べたら「水の致死量」は6リットルだそうです。
ちなみに「塩は大さじ16杯」で死んじゃうんですって。まぁ、こわい。
3、お家にあるもの、すぐに手に入るものだけでやってみる
なにも準備していないのですぐに手に入るものだけでやってみる
断食中は家にあった豆乳、エビオス、ココナッツオイル、コーヒー。がメインの栄養でした。
あとは思いつきで色々買ってみた。
ファスティング酵素ドリンク?
そんなもの持ってません。
いきなり始めたので特別な物はつかってません。
調べてみたら酵素ドリンクってすごい高いのね。。
あるものだけでもなんとかなりました。
4、断食について調べない
いきなり強制的に断食生活に入った為、
調べることで今のモチベーションを下げないために調べない!
「正しい知識が無いと筋肉が落ちる、体に悪い」などを見ると怖くなるので調べない!
断食終了したのでこれから調べて
コレダメじゃんってなると思うの。そんな感じなの。
5、飽きたらやめちゃう
耐えれなくなったらやめちゃう。無理はしない。
続かないかも知れません。
飽きっぽくて、めんどくさがりで、甘えん坊で、自分にあまいボクでも、
やってみると、出来ちゃうんだということがわかりました。
最初はすぐにギブアップしてしゅうりょー!ってなると思っていました。
そんで、「やっぱり、運動をしないとダメだ!頑張ろう!」てなる予定だったんです。
まだこれからどうなるかわからないんだけどね。
一気にリバウンドしちゃうかもしれないし。
なんだかんだで続ける事が出来ました。ありがとうございました。
あなたの応援のおかげでボクがんばれたよ。
本当にありがとうございましたーー!!
今までのダイエットの経過
今までの別のダイエットの経過
これまでのダイエットの記録
86.9kg → 74.1kg 1ヶ月で-12.8kg
http://kemutarou.com/%e4%bd%93%e9%87%8d%e4%bd%93%e8%84%82%e8%82%aa%e3%81%ae1%e3%83%b6%e6%9c%88%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81
体重維持期間
74.6kg → 68.5kg 1ヶ月で-6.1kg
http://kemutarou.com/%e3%81%94%e9%a3%af%e9%a3%9f%e3%81%b9%e3%81%a1%e3%82%83%e3%81%86%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%a8%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%93%e3%82%93%e3%81%aa%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%a7%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%84
体重維持期間
ボクの今までのダイエットの経過
- 1ヶ月食事制限ダイエットをする。
- 体重が安定するまで普通の食事に戻す。体重維持だけ気を付ける。
- 普通の食事で生活しても体重が安定してきて、やる気が出たらまた1ヶ月頑張る
今は体重を67キロで維持する期間だったのですが、
少し遊び過ぎて、だいぶん体重オーバーしていました。
遊びまわっていたのでストレスが全くない状態からのスタートです。
短期間で体重を減らしたら悲しい事になりました。
そこらへんはこちらの記事に書いてます
体重維持期間はこんな感じの生活です
http://kemutarou.com/taijuuiji
良いこのみんなは真似しちゃだめだよ
悲しいことになっても
懲りずまた急激に体重を落とそうとする。
っていう。
ダメダメなダイエットなのは自覚しています。
『体重が落ちればそれでいいの?』
良くない!
解ってはいるんだ。
でもね。長期間、地道にチミチミと体重を落とす。
出来ないんだなコレが!
性格がアレなので継続して頑張る事ができないんです。
嫁ちゃんいわく
「ボリュームのツマミが壊れてる、ゼロかMAXしか無いの?バカなの?死ぬの?」
ONとOFしか無いんです。
白か黒しか無いんです。
グレーとか気持ち悪いんです。
やるかやらないかの二択なんです。
やってみた結果はグレーになる事が多いんです。
結果も0か10なら素敵なのにな。
こういう駄文で長くなるんだ。そんで怒られちゃうんだ。
先に進むよ。
簡潔にまとめよう。頑張ろう。そうしよう。
「1週間断食やってみた」食事と体重のまとめ
一週間断食ダイエットのまとめだよ
摂取したものと、体重と体脂肪、体調の変化、を簡単にまとめてみたよ。
断食開始前のデータ
- 年齢:38歳
- 性別:男性
- 身長:170センチメートル
- 体重:69kg (現在68kgで体重維持をしていましたが台湾旅行で食べまくったら2kg増えました。)
- 体脂肪率:21.2%(体脂肪率が毎日安定しませんこの時はちょっと高め)
1日目 仕事が忙しくてご飯を食べそびれたでござる。
朝 プリン
昼 コーヒー、日田天領水
夜 お水
体重 断食前 69.0kg→68.0kg -1.0kg
体脂肪 断食前 21.2%→20.0% -1.2%
減った体脂肪 -1.0kg そんなことがあるわけがない。
※たぶん水分をたくさん取った状態なのでこんな数字になっているだけだと思われます。
体調の変化
- お腹が減る。とってもお腹が減っていました。
- しかし、仕事で疲れてご飯食べないで寝ちゃった!
- まだ断食しようとか思ってませんでした
お仕事の日 嫁不在 排便あり
朝、美味しいプリンを食べた後、
一日中お仕事が忙しくて
ご飯を食べそびれてしまいました。
空腹感は感じていたのですが家に帰ってお風呂に入ったら
力尽きて寝てしまいました。
※この日は断食をしてみるなんて思ってもいなかった!
http://kemutarou.com/danjiki1
2日目 断食を決意したでござる
朝 豆乳
昼 豆乳、ココナッツオイルコーヒー、エビオス、DHA、バファリン
夜 豆乳、エビオス
断食前体重 69.0kg ⇒ 67.3kg total-1.7kg
断食前体脂肪 21.2% ⇒ 19.8% total-1.4%
減った体脂肪合計 -1.3kg
体調の変化
- 色彩感覚がおかしくなる
- フラフラする
- ボケ老人のようになる
- 時間を長く感じるようになる
- 長風呂をして死にかける
- おしっこばっかりでる
- 空腹感はあるが我慢できるレベル
- 胸に謎の湿疹が出始める
休日 嫁不在 排便あり
朝ごはんを食べようと冷蔵庫をあけたら何もない!
なんやかんやあって、色々なタイミングがバッチリあってしまったので
断食をしてみようと思い立つ!
すごい!かっこいい!
http://kemutarou.com/danjiki2
3日目 断食中に仕事にいくでござる
朝 豆乳、ココナッツオイルコーヒー
昼 紅茶豆乳、ウコンの力、ソルティライチ
夜 リポビタンD、豆乳、ココナッツオイルコーヒー、エビオス、DHA サイリウム
断食前体重 69.0kg ⇒ 66.0kg total-3.0kg
断食前体脂肪 21.2% ⇒ 19.7% total-1.5%
減った体脂肪合計 -1.6kg
体調の変化
- 胃がチクチクする。
- 空腹感をあまり感じない。
- お腹が大騒ぎしている。
- フラフラする。
- 色彩が鮮やかになる。
- 嗅覚が鋭くなる。
- 味覚が変わる。
- エアコンの冷気に弱くなる。
- 排尿は通常時の10倍くらいの頻度になる。
- テンションがおかしくなってくる。
- 胸の湿疹が広がる。
- 犬のご飯がとても魅力的な匂いに感じる。
お仕事の日 嫁不在 排便無し
予想はしていたが休日出勤になりました。家でゴロゴロしてるよりも
働いているほうが空腹がまぎれるので仕事に行きました。誘惑に負けない!
嗅覚が大変なことになる。絶好調になる。
ブログ村のランキングが上がって喜ぶ。
http://kemutarou.com/danjiki3
4日目 拙者まだ頑張れそうなので食べないでござる
朝 豆乳、エビオス、DHA
昼 豆乳、ココナッツオイルコーヒー
夜 アーモンドミルク、高級豆乳、、エビオス
断食前体重 69.0kg ⇒ 65.3.kg total-3.7kg
断食前体脂肪 21.2% ⇒ 19.5% total-1.7%
減った体脂肪
体調の変化
- 空腹感が無くなる。お腹が減っていない。
- 何でもできそうな気になる。
- 意識高い系の人の気持ちがわかりかける。
- スピリチュアルな人になりかける。
- 嗅覚がすごい研ぎ澄まされる。
- 不思議なうん○がでる。
- 食費がかからないのでお小遣いゲットだぜ。
- 胸の発疹が広がる。
休日 嫁不在 排便あり
朝起きてまだイケル!と思ったので続行しました。
ドッグフードから美味しい匂いがしはじめる。
色々な体調の変化が起こります。視覚、嗅覚、味覚。体に発疹が出る。
このまま続けたら悟りが開けそうな気がしてくる。。
http://kemutarou.com/danjiki4
5日目 お食い初め お粥を食べてみたでござる
朝 お粥 納豆 ラブレ
昼 お粥 ユンケル
夜 お粥 納豆
体重 69.0kg → 64.4kg 開始から-4.6kg
体脂肪 21.2% → 19.2% 開始から-2.0%
減った体脂肪
体調の変化
- おかゆを少し食べたらすぐにお腹いっぱいになる
- 食べてすぐに空腹感が襲ってくる
- おばけ?
- 意識高い系OLや宗教家の気持ちに理解を示す。
- 嫁ちゃんが帰ってきたので嬉しい。凄いうれしいのに怒られた。
- 哲学的になる。
- ションボリする
- 胸の湿疹が移動している。
お休み 嫁ちゃんが帰ってきた! 排便無し
少し怖くなってきたのと嫁ちゃんに怒られたので離乳食を食べる
お粥で感動する。こんなことって。。あるんです!
嫁ちゃんが帰ってきて喜ぶ!
最初の食べ物が美味しくて感動するのか実験。
http://kemutarou.com/danjiki5
6日目 野菜スープと大豆おからパンで生きるでござる
朝 野菜スープ 大豆粉パンサンドイッチ お粥
昼 野菜スープ 大豆粉パンサンドイッチ
夜 肉うどん、から揚げ
体重 69.0kg → 64.6kg 開始から-4.4kg
体脂肪 21.2% → 18.8% 開始から-2.4%
減った体脂肪
体調の変化
- 食欲が止まらない
- 嗅覚が普通になる
- 色彩も普通になる
- おばけなんていない
- 頭がすっきりしない
- 意識低い系の人に戻る
- 悟りなんて開けないことに気づく
- スピリチュアルな思考がなくなった。
お休み 嫁ちゃんと一緒 排便あり
今日から噛める固形物を食べました。
噛むってこんな感じなんだ!と不思議な感覚になる。
悟りを開くのはすごい大変なんだなぁと思う。
肉うどんの美味しさに感動する。
いつ食べても美味しいうどんだった事に気づく。
http://kemutarou.com/danjiki6
7日目 リバウンドなんか怖くないでござる
朝 ベーグルサンド
昼 中華料理、炭水化物祭り
夜 大豆粉パンサンドイッチ、野菜スープ、
牛タンステーキ、豚ピーマン串焼き、目玉焼き、ビール
断食前体重 69.0kg ⇒ 64.9kg total-4.1g
断食前体脂肪 21.2% ⇒ 18.3% total-2.9%
減った体脂肪
体調の変化
- いたって普通精神状態に戻った気がする。
- 筋肉が確実に落ちている気がする
- いい感じのうん○がでる
- 発疹は枯れてきた
- 胃は小さくなっているみたいで食欲はあるが少しの量でお腹が膨れる。
- でも食欲はあるので困る。
- 断食後口にしたものの中でビールが一番おいしかった!!
- 俗人に戻る
お仕事 嫁ちゃんと一緒 排便あり
普通のご飯を食べたらリバウンドしちゃうのかの実験。
意外と体重は戻らなかった。
考えたら1週間『禁酒生活』だったことに気づく
断食明けに摂取したものの中で一番美味しいのがビールってどうなんだ!
http://kemutarou.com/danjiki7
この物語はまだつづくのじゃ
でね。ここで一旦断食やってみたは終わろうと思ったんだ。
まとめを更新して終わろうと思っていたんだ。
折角なのでこの体重を維持しようとして「糖質制限」な食事に切り替えていたんだ。
そしたらねー、
なんだか体重減少がとまらない!!!
これは報告しておくべき!!
なので追記するよ。
8日目糖質制限
お仕事の日
朝ごはん パン
糖質制限といいつつも
食べたかったので食べました。ご褒美。
お昼ごはん 豆乳
お仕事中に豆乳を飲む。豆乳マニアになってきたきがします。
夜ごはん もちトウモロコシ、ステーキ、タンドリーチキン、アボカドエビサラダ、ビール
主食はトウモロコシ。
もちトウモロコシって全国区なのかな。糸島でも作ってるんだけど、
あまり量は作ってないので、ほとんど地元で消費されているみたいです。
沢山もらったのでもったいないから食べちゃうんです。おいしいしね。
スイートコーンと違って甘さはほぼありません。そして硬い!だがそれが旨い。
ハマる味だよ。枝豆とかそんな感じで食べるとハマる止まらなくなります。
今の時期しか食べられないものは我慢しないで食べたほうがいいと思うんです。
色々サラダ
エビ、カニカマ、アボカド、キュウリ、茹で卵、グリーントマト、
ちくわ、ピーマンをマヨとスパイスであえるだけ。
マイうーでした。
牛肉、タンドリーチキン
やっすい牛肉をきってインゲンとエノキと焼いただけ。
タンドリーチキンっぽいもの。
鳥むね肉にスパイスかけてしばらく置く、ロースターで焼くだけ。簡単。
でビールを飲む。と
幸せになれます。
断食前体重 69.0kg ⇒ 64.4kg total-4.6g
断食前体脂肪 21.2% ⇒ 18.4% total-2.8%
9日目糖質制限
お仕事の日
朝ごはん
昨日の残り
昼ごはん
コンビニ、サラダチキン、カップスープ
夜ごはん
昨日と同じようなメニューになってる。。
もちきび
昨日に引き続き、もちきび。いっぱいもらったもので消費しないと。
ビールに合うよ!!
牛肉ステーキ
昨日の残りの安い牛肉をニンニク、ショウガ、エリスリトール、
塩胡椒、スパイス、醤油でつけておいたもの。
安い肉でも漬け込むことで酵素の力でやわらかくなるよ。
アボカドと葉っぱを追加。
枝豆
夏と言えば枝豆!枝豆と言えば!!
そうビール!!
ハートランドビールが止まらない!!
そしてビールと言えば!!
焼き鳥!!
自分で串に刺して作ると安くできるよ。
断食前体重 69.0kg ⇒ 64.1kg total-4.9g
断食前体脂肪 21.2% ⇒ 18.4% total-2.8%
10日目糖質制限
お仕事の日
朝ごはん
昨日の残り
昼ごはん スシロー
お寿司、茶わん蒸し、カラ揚げ、アサリ汁
夜ごはん ミネラル補給
ミネラル補給ご飯
おきゅうと
博多のソウルフードおきゅうと。
ところてんじゃぁないんだぜ!
鳥皮ワカメキュウリ
アボカドサラダ
アボカド、きゅうり、かにかま、アスパラ、ちーかまサラダ
モロヘイヤ
茹でてタタキにしてみた。ねばぁねばああぁ!
鳥せせりの焼き鳥
これも自作。
断食前体重 69.0kg ⇒ 63.7kg total-5.3g
断食前体脂肪 21.2% ⇒ 18.4% total-2.8%
11日目糖質制限
お休みの日
朝ごはん
昨日の残り
昼ごはん スープカレー、ザンギ
カレーが食べたくなったので、近所のスープカレー屋さんに行きました。
スープカレーならいいんじゃないでしょうか?
糖質が多いのはお米とジャガイモ、カボチャぐらいなのでいいと思います。
小麦粉使ってないし。野菜たっぷりだしね。
ザンギを追加しました。
外食するとどうしても食べ過ぎちゃう。凄いお腹いっぱいになりました。
夜ごはん 豚となすを炒めたん。大豆おから粉パンハンバーガー、スープ
糖質制限ご飯。
断食前体重 69.0kg ⇒ 63.5g total-5.5g
断食前体脂肪 21.2% ⇒ 18.1% total-3.1%
っていう感じの食生活でした。
体が超吸収モードになっていると思ったので糖質制限よりなご飯を食べていました。
体重を減らそうとしてではなく維持しよう!ぐらいな気持ちだったのに、
どんどん体重が落ちています。
こわいので今日から普通のご飯に戻していきます。
断食+糖質制限。
健康的にとかそういうのを度外視すれば
体重を落とすだけなら凄い効果的なのかもしれません。
運動はほぼしていません。
最終結果発表
断食前体重 69.0kg ⇒ 63.5kg total-5.5kg
断食前体脂肪 21.2% ⇒ 18.1% total-3.1%
断食前の体重 69.0kg ⇒断食4日後 65.3kg
⇒回復食 64.9kg ⇒現在 63.5kg
断食前の体脂肪率 21.2% ⇒断食4日後 19.5%
⇒回復食 18.3% ⇒現在 18.1%
断食前 除脂肪体重 54.4kg 体脂肪の量 14.6kg
現在 除脂肪体重 52.0kg 体脂肪の量 11.5kg
断食生活をした結果
トータルで5.5kgの減量に成功しました。
トータルで3.1kg体脂肪が減りました。
脂肪が 3.1kg減りました
それ以外が 2.4kg減りました。
なにこれこわい。(´-ω-`)
11日で目標体重に達しました!!!!
これがどうなのか、良いのか悪いのかはまだわかりません。
すぐに戻っちゃうかもしれない!
今現在は、「痩せたじゃんやったね!」٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ぐらいの気持ちです。
のちのちどういう結果になるかは、今度また報告したいと思います。
ボクがんばったよ!えらいよ!
一週間断食やってみた感想
やったぁぁぁ!!(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
おわったああ!!!⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
がんばったあぁぁ!!すごい!かっこいい!
「だめたろう」から「がんばったろう」に進化したよ!
皆様の応援のおかげでなんとか続けることができました。
ありがとうございました!!!!
ほんに!ほんに!ありあっとやしたぁ!
何が一番つらかったって『お酒』を飲まなかったのがきつかった!!
アルチュウじゃないと思うんだけど、どうなんだろう。
一週間禁酒した後のビール!マジ最高!
だめたろうでも頑張れば出来るんだ。少し自信がついた気がします。
最初の2日を乗り切ったらなぜか空腹感はあまり感じなくなります。
4日目には空腹感が無くなっていました。
そして4日目から精神【心】に変化が現れそうな気がしていました。
視覚、嗅覚、味覚が敏感になっていました。
気のせいだと思うんですが、たまに何かの気配を感じたりしていました。
このまま固形物を食べないで続けて、そのうち水だけで生きれるようになったら
「あんだって!ちがうよ。あたしゃぁかみさまだよ!!」◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
って言えるんじゃないだろうかとか妙な妄想をしていました。
でも嫁ちゃんに怒られたのと自分でもさすがに怖くなったので5日目からお粥を食べました。
何かを食べると抑え込んでいた食欲が大爆発するみたいで、
食欲が止まらない!
胃が小さくなっているので少し食べるとお腹がいっぱいになる。
↓
お腹はいっぱいなんだけど「食欲」脳みその食べたい欲求が止まらない。
↓
おなかいっぱいだけどまだ食べたいっていうデブの習性をこれでもかと体験できました。
これを乗り切るまでは高カロリー食は避けたほうがよさそうです。
普通のご飯に戻すと体も心も通常運転に戻るみたいです。
やりきったぜ!という達成感は残ります。
今後はしばらく63.5kgを維持しつつ、
あわよくば体脂肪を落とすことをめざしつつ、
体重管理に気をつけて生活してみます。
そんでたぶんなんだけどね。
やっぱり筋肉が減ってるよ!( >д<)
ただでさえ少ない大事な大事な筋肉が減ってるんだ!
体重は落ちました。
数字の結果は出せました。
見た目がアレだよ、もともとだらしのない体型が
筋肉が緩んだことにより、さらにみすぼらしい体型に進化したよ!
希望があればUPするかも。みすぼらしいリアルなおっさんの裸体を!
次回のダイエットで
筋トレをしてかっこいい体になってやるんだからね!
今はまだしない!
がんばったからしばらく維持に専念します!
こんなへなちょこブログを読んでくれてありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
次回
「筋トレ+糖質制限ダイエットやってみた」
1ヶ月でかっこよくなれるのかをやってみる予定です。
けむたろうのやる気がでたらやってみます。
応援してくれるとモチベーションが続きます。
ありがとうございましたーーーーーーー!
あなたの応援のおかげで頑張れました。( '́⌣’̀)/♫•*¨*•.¸¸♪
まだつづくのじゃ・・・・
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工????
やっぱり長くなってるじゃないの!!
ダイエットは続くよどこまでも
体重が落ちました。
だいえっとしゅうううりょおおおおぉ!!!
やったあぁぁ!!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~!
ってなりたいよね。
ボクはなりたい。飽きちゃう。やだ。
でもね、デブの生活習慣、デブの性格を何とかしないと、またデブに逆戻りしちゃうと思うんです。
今回のダイエットは今のところものすごく順調に進んでおります。
短期間で減量しているので、短期間で戻っちゃう可能性が高いんです。
食べる量、食べる物、食欲のコントロールがだいぶん出来るようになりました。
でも、太っていたあの頃の、いつでも、いつまでも、
好きなものを好きなだけ食べる幸せな記憶が消せない。
幸せな思い出。幸せな記憶。
好きなものをたまに食べるのは大丈夫。太らない。
たまに好きなだけ食べても、その後節制すれば大丈夫。太らない。
が。
ボクが目指しているのは、
常に、いつ何時いかなるときも好きなものを好きなだけ食べても太らない体になりたい。
そんな感じにぼくはなりたい!!
って思っている時点でリバウンド確定なんだろうな・・・・
体は痩せました。(痩せてるという程ではないけどね)
デブの生活習慣から普通の生活習慣にすることが出来ました。
普通の生活習慣をしていると、それが普通になるんです。日本語がおかしいけどなるんです。
本当になるんです。これが当たり前になっちゃうんです。
日常の食生活、行動がデブじゃ無くなりました。
美味しい食べ物がある、なにも考えずに食べちゃう。
お腹が減ってないけど食べちゃう。暇だから食べちゃう。
食事のバランスなんて気にしない。お腹が減ったからじゃなくて、食べると幸せだから食べちゃう。
そんな感じのことはしなくなりました。それが普通になりました。
ダイエットやってみたらココまではできるようになりました。
でもね!でもでもね。
体重が落ちて、生活習慣も改まったんだけど
性格はまだデブのままなんです。
運動したくない、動くの嫌い。
美味しいものを好きなだけ食べたい。
お酒を飲んで暴飲暴食したい。
こういう欲求はなくならないんです。たぶん少し我慢しているんだと思います。
心のどこかで思っているんです。
意識はしてないけど脳みそにインプットされているデブだったころの幸せな記憶が消えないんです。
このデブの性格を治すにはどうしたらいいんでしょうね。
たぶんこの性格を改善するのは難しいので、
筋肉を付けて代謝を良くして、腸内環境を最高にして、
食べても食べても太らない体になるほうが早いのかしら。
終わりは来るのかなぁ。
終わり!!じゃなく、今現在ダイエットしている。と思っていることが、
普通になって、ダイエットしているという意識が無くなっちゃえば終わりなのかな。
難しいですね。
梅干し
ブログ村ランキングが恐ろしいことになったので
あの実験に入ります。
最高位
ダイエットカテゴリー
3位
糖質制限カテゴリー
1位
ダイエットカテゴリーの一位の壁の高さを見てビビる。無理ゲー過ぎる。
記念に記録に残しておきます。
一瞬だけ3位になってたんです。こんな日は二度と来ない気がするヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
記念。記念。
そして一週間、凄いがんばって燃え尽きた、
けむたろうの今の精神状態はこんな感じです。
そして「心」だけじゃなく体もこんな感じになってきた気がします。
お腹の皮膚、二の腕の皮膚に続き・・・・
自分では気づいていなかったんだけど・・・・
嫁ちゃんに指摘されてきづいた!!
尻の皮膚がたれてきた!!!(๑°⌓°๑)
お腹はね、なんとなくだけどちょっとづつ皮膚が縮んできた気がします。
まだタルタルなんだけどね。
時間がたてば戻るのかな。うーーん・・・
がんばったから褒めといてくださいね。
褒められて伸びる子なんですからね。褒められたら凄い喜ぶんです。
しばらくは体重維持に専念しつつ、普通のご飯に戻しながら
ぼけーーっと大人しくしておきます。
今度は何して遊ぼうかな。
じゃあぁねぇー!またあそぼうねーーーー!!
₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
ディスカッション
コメント一覧
断食でハイになること(仙人化?)が出来たら、タイミングを見て、体動かすこと、スポーツでハイになることを体験できたら、今度は、体が締まると思いますよ。
私は、やってたスポーツは、水泳と山登りだけでしたが、山登りは、40過ぎて魅力が分かりました。登りでは、心臓バクバクの非日常、山頂にたどり着いた時の達成感、山頂で食べるカップ麺のおいしさ、下りでは、飴やり上人と化して山ガールに飴配りまくってもらう喜びと微笑み。ハイになる要素いっぱいあったから続きました。
なんか、そんなスポーツと出会えたらいいですね。糸島あたりだとウィンドサーフィンとかもいいなあ~。
応援ポチしときますね。
お侍様おはようございます。
断食中は本当にテンションがおかしくなっていて
すごい勢いでブログを書けました。
普通の人になったら書く速度がおっそい、おっそいになりました。
なのでしばらくお休みして体重維持に専念しようと思っています。
運動は・・・・・・・
色々と手は出すのですが、初心者から脱出すると飽きちゃうんです。
山登りも装備を揃えて登山5回目ぐらいまではすごい楽しいんですが、
そこらへんで飽きちゃうんです。ウィンドサーフィンも乗れるようになったら飽きちゃうんです。そしてしばらくしたらまたやってみる。っていう繰り返しです。本気で続けられる運動を探さないといけないですね。涼しくなったら飴ちゃん持って脊振山でも行ってみようと思ってます。
昨日こちらのブログを読み、早速断食しています。
筋トレやヨガを人の何倍も毎日していても何故か体重が増え続け、自分に嫌気がさして、今回の挑戦に至りました。
人生3度目のチャレンジです。毎回大した結果を出せずにおります。
お酒は飲めますが、もともと習慣的に飲まないので、そこだけはよかったです。
今回は2日間、できれば3日間やってみたいです。
4日間は…。なんか未知の領域過ぎて、今は考えられません。
お茶と水だけで頑張ってみます。どうしてもだめだったら昆布茶とか、出汁を飲んでみます。
それでは、たのしいブログありがとうございました。
遊牧少女様
こんな参考にならないブログを読んでいただきありがとうございます。
(≧▽≦)
ボクは4日目から無敵になってました。
たぶん気のせいだと思います。
またやってみたい気もしますが、できるかな?
がんばってやってみて下さい。
応援してます。
⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ がんばってー!
お返事ありがとうございます。どうでもいいかもしれませんが、以下が私の結果です。
準備日は朝がプロテイン豆乳シェイクのみ、昼は普通食(ハンバーグとサラダとアップルケーキ)、夜はチアシード入りパイナップルジュース
断食は水、ルイボスティーのみを4食分(朝昼晩、朝)
回復食として2日目の昼から葛湯(味付けは粉末青汁、きな粉、白ゴマ)と豆乳青汁きな粉シェイク1回のみを5食分。*ここまでで3日経過しています。
4日目は10種の野菜チキンスープと豆乳プロテイン1回のみ
5日目は15種の野菜カレースープとおやつで葛湯+オールブラン少々
6日目(今日です)葛湯+オールブランと豆腐の春巻きを朝、昼と食べました。
最初の2日で1.7Kg痩せて以来、何も変わりません。
毎日ヨガを2,3時間やっています。これはダイエットというか日課です。ダイエットの場合はこれプラス筋トレをします。
やはり大きな体重の減少はなく、がっかりしています。
でもくじけずに11月いっぱいは毎日カロリーや糖度に気を付けて、野菜中心の食生活を続けていくつもりです。
12月25日から休暇でスペインに3週間行くのですが、それまでに目標体重(あと-4キロ)になれるように、家中に叱咤の言葉を張り付けてあります。
それではどうもお世話になりました。
遊牧少女様
ありがとうございます。ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧* 現在嫁ちゃんのダイエットをサポートしているのですが。 やっぱり男性と女性で効率的なダイエット方法が違うのを実感しています。 女性の断食結果。すごい参考になります。 ありがとうございます。 お互いにがんばりましょう! ٩(๑òωó๑)۶ スペインいいなぁ。。 しかも3ヶ月!!!!! (・:゚д゚:・)ハァハァ ボクも海外旅行にいきたいです。 若かったころは海外を3ヶ月ぐらいブラブラしてたりしました。 大人になると長期休暇をとるのが難しくて2週間が限界です。 いいなぁ、いいなぁ。スペインいいなぁ。 ガスパチョ、ボカディージョ、トルティージャ、ピンチョス!、パエリア! なんか豚の丸焼きみたいなの! ボクの海外旅行は飯を食いに行くのが目的です。(*´﹃`*)ハラヘッタ
あ。。。。けむたろう様、3週間です、3か月ではなく...
盛り上がってるところスイマセン。
しかも今回は夫の都合で2週間になりました。
私は住所がノルウェーの為、スペインでの休暇はメジャーど真ん中でどちらかというと日本でいうと石垣島に旅行行く感じに近いでしょうかねー。今回はスペイン4度目になり、未踏の地、アンダルシア地方を周遊の予定です。
義父にホームベーカリーを譲り受けたので、それで大豆の粉で低糖パンを作り、日々精進いたします。
奥様に対するお優しい様がブログや返信からにじみ出ていて、ほほえましい限りです。
私の夫はきっと一生断食はしてくれないと思います。
今までの人生で一食も欠かしたことないそうです。
それでは、奥様を大事にする素敵なけむたろう様。
遊牧少女様
ぎゃぁ!完全に寝ぼけてました!
勝手に勘違いして妄想に入っていました。
スミマセン(๑˃́ꇴ˂̀๑)
海外在住、しかもノルウェー!
かなりの遊牧っぷり!
凄い素敵だと思います(∗❛ัᴗ❛ั∗)
北欧に行ったことがないんです。
ノルウェーのイメージがサーモンとサバしかありません。
きっと素敵なところなんでしょうね。
行ってみたいなぁ・・・
普段の日常の風景と違う景色、建物、食べ物、文化、人。
自分の知らないところに行くと鼻血がでそうなぐらいテンションがあがります。
スペインは建物の作りが凄いですよね。スゴイ綺麗!
田舎の風景も素敵!
世界名作劇場のアニメの世界みたいでした。
綺麗な風景と美味しいご飯!
オリーブ!生ハム!サングリア!
うわぁぁ行きたいー!
妄想が止まらない!
妄想するだけでニヤニヤしています。
ボクの分まで楽しんできてください!
*:✼✿(ღ✪v✪)。゚:*:✼.✿♥
とても素敵に人生を楽しんでいそうな
素敵な遊牧少女様へ
そうですね、60か国放浪の末、4年前にこの地にたどり着きました。
ベルゲンの街は見どころも多く美しいですれど、
私はそこから車で1時間弱の、橋を二つ超えた島に住んでおりますので、のどかです。
早朝、家の前で鹿の親子が草を食んでたり、あわてんぼうのフクロウが窓に衝突して気絶していたりする田舎ですが、
住めば都ということで、今は落ち着いています。
昨日成功はしていないものの、断食明けのお祝いでタイレストランへ行きました。
今日はまたプロテイン・葛湯・ルイボスティーで食欲を抑えて、
明日から買い込んである豆腐を3食工夫して食べていきます。
人生がダイエットで支配されるのは苦しいですが、それでも自分の納得できる容姿でいることの価値は揺るがないことも確かです。ほかの人の評価はともかく、夫のミューズであり続けることは妻の使命かと思います。
努力あるのみですね。
遊牧少女様
60ヶ国!!
勝手な想像の斜め上どころかどっかにとんでっちゃったぐらい凄い!
(๑˃̵ᴗ˂̵)و
すさまじいですね。
とても素敵なところに住んでるみたいでうらやましい限りです。
動物に囲まれたのどかな生活。あこがれるぅ
( ´◕㉨◕)
ボクは現在好きなものを自由に食べて
スタイルを維持できる体を目指しています。
甘い考えかもしれませんが色々とやってみようと思っています。
すごいなぁ。すごいなぁ。
遊牧少女さん
めちゃくちゃ素敵な人だぁ。
❤(。☌ᴗ☌。)
生き方がカッコいい!あこがれる!
✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
旦那さん幸せ者だぁ。
✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。
けむたろう様。
残念なお知らせですが、断食終了から1週間以上になりますが、
ほぼ元の体重に戻ってしまいました。
あんなに丁寧に回復食の3日間を過ごしたのになぁ。
通常食も基本ロハスで、プロテイン、グルテンフリーで通してるんですが...
くよくよしてる場合ではないですね。もう一度やるしかなさそうです。
固形物を摂らない生活を11月中にもう一度試してみます。
けむたろう様は一発で決めてカッコよかったですね。
うらやましいです。
私は人の倍頑張らなくては痩せないようです。
ヨガ・筋トレに加えて、走らないといけないのかしら… 損な体。
今は不食を推奨する人もいるくらい、食べないといけない神話は崩れつつあるようですし、
断食への抵抗はないのですが、今回は全く無というよりは、プロテインなどは摂るようにする予定です。
愚痴の様なものをお聞かせしてスイマセン。
また、出直してきます。
これからも頑張ります。
遊牧少女様
断食後の体重維持はボクも苦労しました。
1ヶ月位は普通にご飯食べたら
体重がもどっちゃう!
体が超吸収モードになっちゃうのかもしれません。
騙し騙し体重を維持していたら
2ヶ月ぐらいで普通に食べても大丈夫になっています。
次のダイエットを開始する前にもう一度やってみようかな?うーん。。
(*☌ᴗ☌)。*゚遊牧少女様の生き方のほうがカッコイイ!
٩꒰。•◡•。꒱۶